新中間病院 しんなかまびょういん 訪問リハビリ
- 所在地
- 〒809-0018 中間市通谷1丁目36-1
- 電話番号
- 093-245-5542
- ファクス番号
- 093-245-5543
- 休日
- 日曜日、祝日、8月15日、12月30日~1月3日
- ホームページ
- http://www.shinnakama.or.jp
- サービス提供時間
- 月曜日~金曜日9:00~16:30 土曜日9:00~12:00
- サービス提供地域
- 中間市とその近郊(北九州市八幡西区、遠賀町、水巻町)
- サービスの特色
- 計画的な医学管理を行っている医師の指示に基づき、利用者様の居宅を訪問し、基本的動作能力又は応用的動作能力、社会的適応能力、心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立を助けるため、理学療法や作業療法その他必要なリハビリテーションを行います。
- 運営法人
- 医療法人秋桜会
- 事業開始年月日
- 2014年4月1日
- 運営方針
- 心身の機能の維持回復を目指すことにより、利用者様が可能な限りその居宅において、日常生活を営むことができるよう支援させていただく。
- 法人等が運営するサービス
- ・病院・訪問リハビリ・通所リハビリ
- 加算内容
- ・リハビリテーションマネジメント加算(Ⅰ)・サービス提供体制強化加算・短期集中リハビリテーション実施加算
身体状況
- 認知症
- あり
- 精神疾患
- なし
- ターミナル(終末期)
- あり
- 小児
- なし
医学的処置
- ストーマ(肛門・膀胱)
- あり
- 在宅酸素療法
- あり
- 腹膜透析
- あり
- 血液透析
- あり
- 痰の吸引
- なし
- 気管切開
- あり
- 人工呼吸器
- あり
- 中心静脈栄養
- あり
- 留置カテーテル
- あり
- インスリン注射
- あり
- 褥瘡等創傷処置
- なし
- 胃ろう
- あり
医療スタッフの人数
看護師 | PT | OT | ST |
---|---|---|---|
2人 | 1人 |
事務所のスタッフ総数ではなく、特定の医療スタッフについての情報になります。
備考
対応可能な利用者像で「×」と記載している疾患の利用者様でも状態に応じて可能なこともございますのでご相談下さい。
更新日:2024年08月20日